ネット系事業企画・開発のtipsまとめ

ネットサービス動向、キャリア形成、ビジネススキル等、徒然なるままに発信します

ホテルスパマーケット向けメディア

仕事の中でホテルスパマーケットについて考えるきっかけがあったため、備忘録的にまとめておきたい。

 

ホテルスパマーケットについて

一口にホテルスパといっても、その定義は色々とあるみたい。

日本スパ振興協会(そんな組織があるのも初めて知った)の定義によると、大きくは

 ・滞在型スパ

 ・非滞在型スパ

 ・医療型スパ

の3つで分けているみたいで、ホテルスパは滞在型スパに分類される。

所謂外資系高級ホテルでのスパサービスや、温泉旅館にもよくあるスパが該当しそうだが、年間の市場規模はなんと4,800億円程度もあるみたい(2013年時点)

ネイルの市場規模が2,000億弱だからそう考えると結構大きい印象。

スパ・サービス産業調査資料 | 特定非営利活動法人 日本スパ振興協会

 

主な集客方法/メディア

これだけ規模が大きいかつユーザ側にそれなりに選択肢がある中で、集客メディアの状況がどうなっているかでいうと、自社メディア&Ozmallと一休の二つでほぼ成り立っている印象

・Ozmall

 -エステやリラクサロンと同列に、"ホテルスパ"のタブがあり、各種特集やクチコミランキングが記載

 -ペニンシュラや椿山荘等、高級ホテルのSPAが掲載されている

 -ただ掲載数でいうと意外と少なく、25件~30件程度のように見える

 

・一休

 -こちらもOz同様に、旅館やレストラン予約と同列にスパのタブが存在し、TOPのLPは検索一覧のようなUIになっているが、特集も存在

・掲載数が一休のほうが多そうで、条件指定無しで800件弱ヒットする

 (おそらくこれは同一施設/別プランもカウントしている)

 

収益モデルと広宣費について

・全体のマーケット規模から類推するに、メディアへの掲載が少ないという感覚

・おそらくSPA単体としてそこまで広宣費をかけずに、メインは宿泊客へのアップセルという流れでやってきているからでは

 (一定高級かつブランドがあるスパは単体でも成り立つため、独自で集客をかけているのでは)

・とした時に、その他大勢のスパって本当に稼働率高いのか、集客に困ってないのか

・Oz,一休でどの程度アクションが生まれているか

 

次回にもう少し深堀ってみよう。